久保建英のインタビューを〇〇する。
さて、先日、久保くんのインタビュー動画が出回っていたのでメモしておく。
いつか消えてしまうかもしれないが、こんな動画が上がったときは気をつけて欲しいことがあります。
へえ〜!すげ〜!で終わらないこと。
ほとんどの人がこれを観て「すげーなやっぱ」とか「久保くん頭良すぎだろ」とか言って終わるだけです。
しかし、久保くんと同じレベルでサッカーがやりたければそれではいけません。
この動画を観るポイントとは?
この動画を観る時のポイントは「久保くんの言動」に注目すること。です。
考え方をインストールする。
大事なのはモノマネができるぐらいまで何回も観ることです。
自分のモノになるまで、観まくることです。
この理由はこちらの記事でも書いたので、読んでみてください。
言葉をコピーできれば考え方も似てきます。
仕草や癖なんかもマネできればなおいいでしょう。
これは別に久保くんでなければいけないわけではありません。
自分の憧れの人であれば誰でもいいんです。
考え方がセットされれば、周りにとやかく言われてもへっちゃらになります。
何を言われてもその人たちは「ラ・リーガでプレーしたこともない(あるわけない笑)一般のサッカーファン」ですからね。
ファンのいうことは全身全霊で受け止めて、力に変えるのが“プロフェッショナルサッカープレーヤー”ですから。ね。